☆失敗しない保育園選びのポイントとは?

「はじめての保育園で働きはじめて5年です!」「求人情報誌で見つけました!」
このように一つ目の保育園で3年以上続くような人はほとんど見当たりません。
よっぽど運が良かったのか、能力が高い人ではないでしょうか。
自分の保育理念に合った保育園、自分の希望に合った待遇の保育園に就職できたとしても、多くの人は長続きしないことが現状です。希望を抱いて入社した保育園。現実とのギャップに心を痛め、恥ずかしい思いをして退職し、また就職活動。
失敗を繰り返し、しまいには保育業界を諦めてしまう人はとっても多いのです。
今回は、失敗しない保育園選びのポイントを説明したいと思います。

1.自身の希望条件には必ず根拠を考え、メリットデメリットを整理する

自分が抱いていた希望条件にぴったりの保育園に就職したのに、すぐに辞めてしまった。なんてことはとてもありがちなことです。その原因は、希望条件以外にそれよりもっと重要な条件を考えていなかったことにあります。

例えば、「環境条件は広い園庭がって大きな保育園」。
これは新卒や新任の保育士にとても多い希望条件です。
広い園庭で大きな保育園はなぜ希望であるのか、を質問してみると・・・・・・。

「子どもがのびのびできるから」

ほとんどの保育士はこう答えます。一般の人が聞いたらなんとなく良く聞こえますが、実は中身の薄い回答です。
子どもがのびのびできる方法は広い園庭だけではなく、他にもたくさん方法があります。

なぜ希望するのか?大きな保育園とは何なのか?園庭が小さく近くの公園では何故ダメなのか?
多くの人は、それぞれの希望条件に明確な根拠がありません。

また大きな保育園には、メリットもありますがデメリットもあり、それぞれも知る必要があります。
職員の多すぎると人間関係にも苦労する場合があります。
規模が大きいので、保育士それぞれの個性が生かされない場合があります。
園庭が広いので運動量が多く、毎日疲れてしまう場合もあります。
広すぎて子どもを見失う場合があります。
大きな保育園は、たいがい駅から遠いので通勤に苦労する場合があります。
予想できるはずのデメリットを無視していたため、「こんなはずじゃなかった」と思う人が多くいます。

ある程度経験をした保育士の中にも、「大きな保育園では絶対に働けない」という人もたくさんいます。
また、ある程度経験すると、子どもにとって大きな保育園や大きな園庭はそこまで重要なことではないことを知ることができます。できることなら経験者の声をたくさん聞くことも失敗しない大きなポイントです。

保育園の就職は、どうしても子どもの立場が重視になりがちです。保育園選びは一般企業に努めることと一緒です。
お金を稼ぐうえで本当に望むことは何か。優先順位はどうか。メリットデメリットは。

自分をしっかりと見つめ、希望条件を根拠も含めしっかりと整理し、できるだけ情報を集め、働く保育園選びを確実なものにしましょう。

2.職場の人間関係に注目する

保育園や幼稚園での退職理由の第1位は「人間関係」です。せっかくいい条件の保育園に就職したのに人間関係が理由で辞めてしまった。そんな人は後を絶ちません。それどころか心に傷をつくってしまう場合もあります。

逆に人間関係の良い職場は、みんなが明るく楽しく長続きします。見学や面接だけでその職場の人間関係を見抜くことはとても難しいことです。しかし以下のポイントを押さえることで、ある程度予測することはできるでしょう。

面接担当者に職場の人間関係について質問し、その答えを分析する。

職場の人間関係はどうですか。
また、職場の人間関係についてどうお考えですか。

この質問に対して「悪い」と答える人はいないとは思いますが、そう言われたらすぐに辞退しましょう。
逆に「良い」という答えにも注意が必要です。

その担当者は本当に現場の中身を全て知っているのか。
女性同士とは、仲が良さそうに見えても本心は分かりません。特に管理者や経営者の前では違いますよね。
普通に「良い」と答えた場合は危険と思ったほうがいいです。

また、もしも実際に異なった場合は、すぐにでも辞めることができる材料になります。勤務して14日以内で発覚した場合は、恐れず胸を張って「人間関係が良いと言われたのに、実際は悪いので辞退します。」と伝えましょう。

「良い」という回答に対して、「努力の結果、今は良いよ」の場合は少し信用できます。
何故なら女性の職場は、自然に任せたり、誰かに任せっきりにした場合は、必ずといって悪くなるからです。
また現状は良くても、誰か一人が辞めてしまったり、新しい人材が入ったりすると、またすぐに状況は変わります。
どんな保育園幼稚園も良い職場環境、良い人間関係は、経営者や管理者の努力、心遣いは必須です。

経営者や園長は、人間関係の管理に必ず苦労しているはずです。軽い返事や良い面だけの回答には注意し、しっかりと聞きとるよう努力しましょう。